執筆者 admin | 6月 9, 2010 | Voice4u, リリース情報
先日アナウンスさせていただきましたように、次のバージョン (1.1.0)の Voice4u JP ではカテゴリ編集機能が実装されます。現在、カテゴリ編集機能をテスト版に実装、テスト中です。カテゴリ一覧のタブから、右上に「+」ボタンをもうけてカテゴリを新規追加できるようにしています。 既存のカテゴリももちろん編集できます。まずは編集したいカテゴリの一覧を表示します。すると右上に「Edit (編集)」のボタンがあります。...
執筆者 admin | 6月 8, 2010 | ニュース, Voice4u, 雑記
Voice4u の他言語化プロジェクトを進めています。 いろいろな国でつかわれるようになれば、コミュニケーションが苦手な人が外国旅行をした時でも、Voice4u で会話ができるようになるかもしれませんね。あなたの国にも届く Voice4u です。...
執筆者 admin | 6月 4, 2010 | Voice4uの便利な使い方, Voice4u, リリース情報
Voice4u には、「おやすみなさい」の絵が入っていません。 これは、理由がありました。「おやすみなさい」と言われたとたんに、パニックになる自閉症のお子さんが多かったからです。 「寝ないで、もっと遊びたい」子供 だったら誰でも持つ感情ですが、さらに自閉症のお子さんは、寝るということに対しても怖がるお子さんも多いので、入れておりませんでした。 うちの息子も寝るのが大嫌いで、おやすみなさいなんて言おうもんなら、大パニックでした。...
執筆者 admin | 5月 30, 2010 | ニュース, Voice4u, リリース情報
Voice4u Android 版のテスト版が完成しました。英語版と日本語版両方ができています。 現在公開中の iPhone 版と同じく、150 種類の標準アイコンに、オリジナルのアイコンを自由に追加できます。 現在このテスト版の Android アプリを「無料で」お試しいただけるように準備をしています。 準備ができ次第、このブログおよび Twitter でお知らせします! デモ動画もどうぞご覧ください。 ...
執筆者 admin | 5月 28, 2010 | ニュース, Voice4u, リリース情報
次期バージョン Voice4u 1.1 には、待望のカテゴリーを編集できる機能を実装します。ながらくお待たせしました! カテゴリが編集 できるようになると、次のことが可能になります。 カテゴリーの新規作成 不要なカテゴリーの削除 既存のカテゴリー名の編集 例えば、普段よく使うアイコンは、「よく使うもの」とか「My Icons」というカテゴリーを作成して、そこにどんどんオリジナルアイコンを作成できます。 また、使うアイコンが 4、5 個とかごく少数でよいケースは、不要なカテゴリーを全部消して、カテゴリー 1...
執筆者 admin | 4月 21, 2010 | Voice4uの便利な使い方, Voice4u, 雑記
iPad で Voice4u を動かしている動画を撮影しました。 経費をかけて、綺麗な画像をとることで、Voice4u の値段がはねあがるのが嫌な私は、ちょっと画像が悪いですが、安価な方法で撮影および編集しました (Flip Video + iMovie)。見にくいかもしれませんが、みなさまおつきあいくださいませ。この分、皆さんに Voice4u の機能をひとつ増やすとかそういう形で還元したいです。 それでは、ごらんください。...