執筆者 admin | 1月 6, 2011 | 未分類
お話が苦手な自閉症の方等がいつでもどこでもコミュニケーションが取れる『Voice4u』アンドロイド版を発表 2011年1月6日Spectrum Visions Global, Inc. Spectrum Visions Global, Inc. (本社: 米国カリフォルニア州サンノゼ 最高経営責任者 久保由美)は、お話が苦手な自閉症の方等がいつでもどこでもコミュニケーションが取れる、『Voice4u』のアンドロイド版を発表した。 今回発表した Voice4u は、次のとおりである。 ■...
執筆者 admin | 1月 4, 2011 | Voice4u, Voice4u, Voice4u, リリース情報, リリース情報
皆様、新年あけましておめでとうございます。 新春のブログはリリース情報からです。Voice4u JP のアンドロイド版 (バージョン 1.2.1) をマイナーアップデートしました。今回は、次の 2 点が更新されています。 1. アイコンの編集画面の修正 アイコンの編集が終わって前の画面にもどるには、これまでは画面左上の「戻る」ボタンを押して戻る仕組みでした。「これは押しにくい」というフィードバックを多数いただきましたので、戻るための緑色ボタンを真ん中に大きく追加しました。左上の戻るボタンもこれまで通りに同じく動作します。 2....
執筆者 admin | 12月 31, 2010 | Voice4uの便利な使い方, Voice4u
今回は Voice4u の Galaxy Tab でのデモと、写真撮影の際のワンポイントアドバイスをご紹介します。 アンドロイドの機種によっては、カメラで写真を撮ると横向きにしか保存できないものがあるようです。これは Voice4u だけでなく、内蔵のカメラアプリも横向きになってしまうことがあります。そのため、電話を縦にして写真をとると不本意に横に回転されています。 もしそのようなことがあれば、電話を横向きにして撮影してください。被写体は画面中央に配置させるとよいです。すると、写真が正しい向きで保存されます。...
執筆者 admin | 12月 28, 2010 | リリース情報
Voice4u JP のアンドロイド版 (バージョン 1.2) がアップデートされました。今回は、Voice4u の使いやすさをさらに向上させることに主眼をおいて、以下の点が更新されています。 1. インターフェース (UI) の改善 (a) ボタン画像、背景画像、フォントを修正し、ナビゲーション用のボタンもタッチしやすいように拡大しました。 (b) 50音順、よく使うもの、閲覧日別表示の切り替えボタンを追加しました。以前のように Menu ボタンを押す必要がなくなりました。 (c) カテゴリー新規作成ボタンの追加...
執筆者 admin | 12月 20, 2010 | Voice4uの便利な使い方
みなさん、こんにちは! 今回は、Voice4u の便利な使い方をご紹介します。Voice4u はカテゴリーとアイコンの単語を工夫するとスケジュールやソーシャルストーリーをつくることができるんです。 1. カテゴリーを作成 はじめに、カテゴリーを作成しますので、カテゴリーのタブを押し(画面下)、次に右上の「+」ボタンを押します。アンドロイド版では、カテゴリーのタブを押したあと、メニューボタンを押してください。 名称に例えば「今日の予定」と入力し、任意でサムネイル画像を追加、緑のボタンをおして作成します。 ...